BCのセミリタイアまでの道のり

最近は米国株、ETFなどを不定期にレポートしてます。皆さんのお役に立てば嬉しいです。

小さな自己満足を積み上げよう

小さな自己満足を積み上げよう、

これだけだといまいち意味がわかりませんね。

 

なんのためにするのか、

一言で言えば自分のことを好きになるためです。

 

なんか自分のことを好きになるっていうのは、

ナルシストを連想させてしまって、

否定的な気持ちにさせてしまうかもしれません。

 

自意識過剰な思春期の時にはナルシストという思われたく無いという思っていましたし、

社会人になってからは謙虚であることが美徳とされています。

 

でもこと充実した時間を過ごすには自分のことを好きになることがとても大切だと考えています。

 

なぜなら、自分のことが好きだからこそ、

他人に依存しないでいられるし、

自分の時間をどう使うのかを自信を持って決められる。

 

自分の時間を過ごす時に好きな自分である時と、

嫌いな自分である時のどちらが良いかと言われれば、

明らかに前者の方が充実した時間を過ごせます。

 

だから、子供達にはまず自分を好きになってほしい、

それが子育てで一番大事なところだと信じています。

 

その時に、親の愛情をどれだけ注ぐか、

親から愛されている自分ということを無意識に信じられているように、

していきたいと思っています。

 

でもまあ、こんなことはどこででも聞ける話ですね。

 

さてでは具体的にどうすれば自分のことを好きになれるのか。

 

もう成人している自分には依存をする親からはもう自立をしています。

だから自分自身でそういう自分を作っていくことになります。

 

それはとても簡単で、

自己満足を積み上げていこうということです。

 

それはとても小さなものからで構いません。

 

もちろん、その自己満足は誰かを傷つけるものであってはならないことは、

いうまでもありません。

 

そういうことは除いて、

例えば好きな曲をきく、アニメを視る、漫画を読む、映画を視るとか、

できれば他人からは全く評価を受けないであろうことから始めてみましょう。

 

ダンスを習ってみてもいいですね。

絵でも構いませんし、

歌でもいいでしょう。

 

このブログも私にとっては似たようなものです。

上手い下手は関係なく始めてみたことで、

他人の評価はほぼ意識していません。

 

自分自身のためだけに、何か文章を作っていきたいなと思ったから続けています。

 

そんなことで構わないので、

純粋に自分のやってみたいという心の声に素直に従ってみるといいですね。

 

それが自分のことを好きになる最初のステップです。

 

そして、

そうしているうちに自分の心の声がよく聞こえるようになってきます。

 

これやりたい、

これはやりたくない

というとてもシンプルな声です。

 

この声が最近聞こえないなぁという思う人は要注意です。

 

それは自分の人生をどうしていきたいかということがわからなくなっている状態ですから。

どんな人生にしたいかという大きな問いは、

目の前にあることをやりたいかやりたくないかという小さな問いを答えることで

わかるようになってくるのです。

 

こんな当たり前のことと思われるかもしれません。

でも、

いろんな責任を背負ううちに自己満足を後回しにすることに慣れていませんか?

そうしていると自分の中の小さな声が聞こえなくなってきますよ。

 

それでは皆様の素晴らしい日々を。