BCのセミリタイアまでの道のり

最近は米国株、ETFなどを不定期にレポートしてます。皆さんのお役に立てば嬉しいです。

2019年6月の米国株保有状況

【2019年6月19日の米国株保有状況】

LYFT,ZM,CRWDの平均取得単価と保有株式数、現在値は以下のようになっています。

*************************

株式(特定預り)

保有数量 取得単価 現在値 外貨建評価損益
クラウド ストライク ホールディングス A  
CRWD NASDAQ
定期
20 65.32USD 76.50USD 223.60USD
リフト A  
LYFT NASDAQ
定期
38 66.08USD 64.40USD -63.84USD
ズーム ビデオ コミュニケーションズ  
ZM NASDAQ
定期
13 75.42USD 99.64USD 314.86USD

(抜粋)SBI証券取引口座より

 

************************

含み益や損から現状で取引を追加する予定はありません。

 

【今後の方針】

  1. 月々の投資金額を守る
  2. 5銘柄になるまでは対象の分散を行う

基本的には月々の給与所得から支出をさっ引いた個別株投資用のキャッシュフローからの投資を考えています。

そこから考えると資金は10万円が限度なっています。

そのため上記銘柄の追加投資も行いたいのですが、限度額を守ることが優先されますので、このままホールドで行きます。

一方でのまだ投資余力がありますため、新たなIPO株取得を検討しています。

個別株投資にあたってはある程度の銘柄の分散は進めていきます。

次の候補はSLACKです。

 

【米国IPO株へのセカンダリー投資方法】

  • 上場後2〜3日は値動きを観察

基本的には上場初日の購入は見送ります。これはLYFTの時の経験からになりますが、

どうしても値動きが荒くなるので高値掴みとなってしまうリスクがあります。

購入後は決算の状況をみながらホールドしていくことになりますので、焦る必要はないわけですね。

 

【世の中を変える企業に投資する】

時価総額が小さく、これから世の中の暮らしを変える企業への投資は、とても楽しいものです。もちろん投資なのでリスクはありますから、銘柄選択には十分に注意をして、米国株IPO投資を楽しみましょう。