BCのセミリタイアまでの道のり

最近は米国株、ETFなどを不定期にレポートしてます。皆さんのお役に立てば嬉しいです。

【定点観測】2019年下半期に向けて

今年も残り半年となりました。

本当に時間が経つのは早いものですね。

そこで、

上半期に達成できたことと、下半期に達成したいことを

記録しておきたいと思います。

給与所得とその向上について

給与所得については、この四月に少しベースアップがありました。

ただ、昨年よりもインセンティブが減少する見込みなのは残念ですが、

あまり気にしては要られません。

子供が3人いる我が家においては、給与所得によって家計が支えられていますので、

この部分はより負担を少なく稼げるようになるべく投資が必要です。

そこで、今年は英語とプログラミングとマネジメントを経験していくことをテーマにしています。

それぞれ着実に進んでおりますので、下半期もこれを継続していくことですね。

投資による資産形成について

これは月10万ずつの購入をしてきまして、今月の段階で70万円分の株式を取得することができました。

前半にはFXを中心にしまして、そこでの経験から米国株式にフィールドを写すこととなりました。

成長株を中心に、また強固なビジネスを築いている銘柄も加えることができました。

今後は四半期ベースで資金を投入していくこととしますので、

第三四半期では残り20万円分を購入予定です。

固定費の削減について

この部分は持ち家を持たない我が家では限られてしまっています。

今年の9月から幼稚園の費用がなくなるはずなので、それが実現すれば月6万円程度の削減が見込まれます。

その分を多少習い事に回したとしても十分に生活の負担が減りますので、
時期を待ちたいと思います。

あとは楽天でんきに移行したことでしょうか。

月末ベースで見直しを続けていきたいと思います。

変動費による豊かさの享受について

毎週子供たちを連れて出かけること、食費を削らず旬の食べ物をいただくことを中心にしています。

外出先は、動物園、科学館、博物館、公園が中心になっていますね。友人の家や実家も加わりますかね。

子供たちの成長にしたがってより体験型のアトラクションを加えていけたらなと思います。

健康への投資について

これは週2回以上のペースで水泳を始めたことですね。逆三角形に近い身体つきになってきたことと、精神的にも泳ぐことでストレスが随分緩和されていろんな意味でよかったです。月3千円くらいですかね。

また歯医者への通院を再開しました。これからは歯のケアも積極的に行なっていきます。

SNSへの取り組み、ツイッターの継続とブログの開始

これはたまたまですが、予定にも入っていなかったのですが本ブログを開設したことは大きかったですね。思っていたよりも見ていただけたので、自分のペースで続けていきたいなと考えています。

文章を書くことで自分の考えも整理できて助かっています。

ツイッターの方があんまり向いていないのかもしれませんね。

友人との交流の再開について

学生時代の友人と連絡をとるようにしてきました。

子育てをしていることで逆に自分の人間関係を大切にしていきたいと思うようになりました。

子供と合わせて家族ぐるみで付き合うといったことですが、

人生をかけて取り組んでいきたいことですね。

2019年下半期について

基本的には今やっていることを継続していくことになります。

2020年が始まるときに今よりも前に進んでいたいものですね。