BCのセミリタイアまでの道のり

最近は米国株、ETFなどを不定期にレポートしてます。皆さんのお役に立てば嬉しいです。

【時間の使い方】妻と子供が1ヶ月いない場合の父親の時間の使い方ー友人との交流再開、経済的基盤の土台固め、自己投資ー

不思議なタイトルをつけてしまいましたが、真剣に悩んでいます。

今や家族がいなくては自分の生活が成り立つとは思えないくらい依存しています。

その状況で今度妻が実家に1ヶ月ほど帰省することとなりました。

そこでこの家で残された自分はどうしたら良いのかというのを考えてみました。

役に立つ勉強をして給与所得を伸ばす

何という真面目な回答なんでしょうか。

もちろん、家族がいないからといって生活のプラン自体は変わるわけではありません。

そういう意味では、この静かな時間をうまく使って何か伸ばせるものはないか、
トライしてみても良いのではないかということですね。

英語

英語は、そうですね。

オンライン英会話をしていますが、
実際には家に帰るととてもレッスンも受けられないという状況なのです。

そのため、このタイミングでじっくりレッスンを受けてみるのも良いのかもしれません。

BCは外資系企業に所属していて、正直なかなか英語を使う機会には恵まれませんが、
今後の英語の面接もあるので、モチベーション自体は高く維持できています。

そうしてTOEICのスコアを伸ばしてみるのも面白いかもしれません。

ただ、一人の時間が増えて、英語のレッスンしてますというのも何となく寂しい気もしてしまいます。

話す人、いないんですかと思っちゃいそうですね。

プログラミング

これはいいかもしれませんね。

そもそも一人でするものですし、案外プロゲートなんかをしていても飽きないものですし。

しばらく集中して取り組んでみるということで、やってみるのもありかもしれません。

でも、座っていると腰を痛くしちゃうんで、
ずっとやってるってわけには行かなさそうですね。

少しは時間を使ってやっても、将来的なリターンの期待もできて良いかもしれないな、
というところでしょうか。

現時点でプログラミングで何かしら所得があれば別なのでしょうが、
実際にはBCは別の仕事をしていて使う機会は一切ありません。

あくまで将来的な、自分で仕事をする場合の布石というところになります。

ただ、この領域は全く未経験なので、
何かしら活かせるものがあるかもしれないなと感じてもいます。

読書

これは本当にやりたいですね。

普段なかなかじっくりと本を読む機会はないのです。

最近は寝る前の30分くらいは読んでみようと思っています。

20代はたくさん読んでいたんですけどね、年間100冊くらいは本を買って読んでいました。

そのときの貯金を取り崩して仕事をしているようなところもあります。

やはり、経験では学べないものが本にはありますし、
本を読むことで経験していることが別の視点で見えたりもします。

本来であれば集中的に読むよりも、習慣的に読む方が大事なのですが、
この機会に、一人の時間を利用して本を読むのも良いのかもしれません。

仕事にも、人生にも効くのは間違いないですから。

今ならどんな分野がありますかね。

小説なら、何人か新刊を追いかけていないけど、昔にとても好きだった小説家の方がいたので、文庫でも探して読んでみるのも良いですね。

ビジネス書はある意味、一日のちょっとした時間で読めちゃいますけど、
小説は時間がたっぷりあって、没頭しながら読める方が好きな読み方です。

漫画なんかも良いかもしれませんね。

面白いって言われてて長期連載だから腰が引けていたものとか、この機会にハマってみるのも良いかもしれません。

ただ、これは完全に娯楽になってしまいますね。どちらか言えば、趣味に近いものですかね。小説と、漫画は。

ビジネス書なんかで最近のもので、興味のあるものを見てみてもよいかもしれません。

もしくは投資関係で、私の知識はやはり昔のものが多いので、
アップデートしてみても良さそうです。

配当所得を伸ばす

これはやりたいんですけれど、月々の購入余力が限られてしまっていて、
そんなにいっぺんに買うこともできないわけですから、お預けですかね。

楽しいですけど、株を買うことが自体がとても。

でも、いっぺんに購入してしまうと余分なリスクをとることになってしまうので、
これは計画的に進めていくしかないかなと思いますね。

趣味を再開する

これは大切ですけど、時間がない中でやるから面白いみたいなところもあります。

独身の頃にしていたことをしても良いのですが。

歌、ゴルフ、水泳、野球、らへんでしょうか。

やはり、最近は逆に遠のいている感じもありますが、
セミリタイア後には趣味とかも大事になりそうなので、この辺でも楽しんでいきたいと思っています。

それか新たに趣味を始めるのも良いかもしれません。

キューバダイビングとか釣りが候補に上がっていますが、その辺も、
セミリタイア後に向けても取り組んでみるのも良さそうですね。

友人との交流を再開する

これはとても大切ですね。ぜひやりましょう。

やはり友人との交流はある程度しておかなければ、疎遠にもなってしまいます。

せっかくのこれまで人間関係を簡単に失ってはいけません。

もちろん、なくすとはならないのですが、
人生の楽しみなんてこれが最高だと思っています。

そのため、できる限り連絡をとり、
予定が合えば片っ端から会いにいっても良いかもしれませんね。

もちろん、セミリタイア後のことも考えてのことです。

ブログに集中的に取り組む

これは今のペースくらいがちょうど良いのかなと思っています。

できるだけ毎日更新させてもらっていて、
先月から始めたブログが何となく毎日50PVくらいみてもらえていて、
BC的には十分だななんて思っています。

面白い内容を書くには、やはり自分がいろんな体験をすることが一番だななんて思いますので、
ネタ作りのためというわけではないのですが、積極的にいろんな経験をして、
本で得た知識というよりも、身のある内容を書いていけたら良いなと思っています。

ですので、ブログに集中的に取り組むというのは、
面白い内容を書かせてもらうという意味では本末転倒になってしまうかもしれません。

もちろんブログの書き方なんてのは、価値のある情報なんですが、
BCとしては、自分にしかできない体験を書ければ、
それで十分なのかなとも考えています。

まとめますと、ブログはこれまでのペースでのんびり続けていかせてもらいたいなと思います。

妻と子供が1ヶ月いない場合の父親の時間の使い方

特段きらびやかなものもなく、家庭にすっかり馴染んでいる中年男性としては、
特段目新しいものはございませんでした。

だから、あんまりやることなくなるのも寂しいなぁというのが正直な感想です。

家に帰ってきたときに、3人の子供のうち誰かが起きていてバタバタと走ってきてくれる、のも嬉しいものですよね。

そういうのがあるからこそ、日々のモチベーションが湧いてくることがあります。

ただ、いつかはまた自分一人に戻る日がくるのも現実です。

そうしたとき、少しずつ社会や家庭からの責任が少なってくることを見越して、
何か自分だけの時間を楽しめるように、思案し模索していくのも良いなと感じました。

それは趣味であったり、友人との交流であったり、様々ですね。

昔のような派手に飲み歩いて、と言うのはもうしたくはないですので、
何かじっくりとできるものを探しておきたいと思います。

みなさんも、より充実した日々を送られますように。